Author : セルナジャヤ
Posted: 2010-07-19 00:00:00 | Category:
Share this post :
Tweet |
インドネシア就職情報 ②
2. どんな人が採用されるの?
①“即戦力”となる人。
たとえば、セールス&マーケティングや、製造メーカーでの生産・工場管理などは、これから益々経済の発展が見込まれるインドネシアでは重要なポジションです。同業界、同職種の経験を活かしながら、さらにスキルアップするチャンスにもつながります。
長い目で見て戦力となり得る人や、経験が浅い、または未経験(新卒)でもガッツのある人は採用されるケースがあります。
② 語学力のある人。
インドネシア語、英語ともコミュニケーションがとれる程度は必要です。企業(職種)によっては、インドネシア語重視or英語重視でどちらか片方が出来れば良いとされるケースもあります。
④ マネージメント能力のある人
ローカルスタッフを取りまとめるポジションにつくケースが多いので必要とされるスキルです。また、将来的にマネージメントを任せることを前提として、若い世代を採用するケースもあります。
企業によっては、上司の下でしっかりと指導を受け、初めは上司をサポートする業務から入り、ゆくゆくは管理者となってもらえるよう、飲み込みの早い20代前半の方を希望されることがあります。